🌀 ご利用までの流れ
― サービス開始までの4ステップ ―
お問い合わせ・ご相談のお申し込み
📞 お電話や問い合わせフォームよりご連絡ください。
保護者・園・学校など、どなたでもご相談可能です。
STEP
1
初回面談(無料)
🗣 お子さまの様子や困りごとをお聞きします。
事業所にお越しいただき、児発管または担当者と面談します。
STEP
2
受給者証の取得(申請サポートあり)
📝 保育所等訪問支援は「児童福祉法に基づく福祉サービス」です。
ご利用には、市区町村が発行する「受給者証」が必要となります。
受給者証とは、児童発達支援などの福祉サービスを利用するための証明書で、申請・取得は無料です。
申請方法についてはスタッフがしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。
※すでに受給者証をお持ちの方も、「保育所等訪問支援」のご利用には別途申請が必要です。
STEP
3
訪問支援スタート
📝 受給者証が届き次第、ご契約いただき、サービスのご利用が始まります。
🏫 支援計画に沿って、スタッフが園や学校を訪問し、お子さまの様子を見守りながら、必要なサポートを行います。
先生や保護者の方と連携を取りながら、“その子らしさ”を大切にした関わりを心がけています。
STEP
4